明日から会社で大活躍予定のファイル

もう何の書類を入れるかも決めています
明日持っていくのが楽しみ〜♬
そしてポストカード

朝・昼・夜と定点観測のようなポストカード!
これは並べて飾りたいな
そして利是袋

どれも可愛くて勿体なくて使えません
既に胃袋の中に消えたり、写真撮る前に使ってしまったものもありますが集合写真
ど、どーん!

これ全部いただきもの
もうね 泣きそうです
旅行中の限られた短い時間の中で、私のことを思い出し選んでくれる
これって本当に有難く幸せなことです
どの方向にも足を向けて眠れません
いつかみんなで香港オフ
実現出来るといいな
こんなにいただいてどう御礼をしていいのやら…アマさん修行に出なきゃ行けないかもしれません
今日も香港迷の心を鷲掴みにするアイテムです
どーん!

干支バスキタ━(゚∀゚)━!
実は初干支バスです
つい買いそびれていたんです^^;
そして横に輝く金色の利是袋!
一度は諦めたモノだったので尚更嬉しいです♬
なんとこのシリーズ 明日も続きます
今日は昼も夜も爆食してきます♬
月餅の時期なんて「この棚の商品全部ください!」と言いたくなるほど魅力的な商品が並びます
そして今回すっごくすっごく素敵なものをいただきました
じゃーーん!!
なんて素敵なデザインの缶!!

中身も負けないくらい素敵!!

缶のデザインをよーく見ると120番トラム!

あぁもう悶絶しまくりです G.O.Dのアメニティグッズと並べて眺めてはニヤニヤ
手に取ってはニヤニヤ(・∀・)
傍から見ると相当なキケン人物です 笑
重くて嵩張るものを私のために香港から持ち帰って下さり本当に感謝です
ありがとうございました♬
G.O.D.デザインによるキャセイの新アメニティキット!!

キャセイサイトによると。。。
「香港のホームキャリアであるキャセイパシフィック航空は、香港独自のデザインや独創性に富んだ文化を支持しており、楽しくニッチなライフスタイル・デザインで知られるG.O.D.とプレミアム・エコノミークラスの組み合わせは絶妙なコンビネーションと言える。
G.O.D.デザインによる特製アメニティキットは、向こう1年の間で香港出発便に2種、香港到着便で2種類の計4種を提供していく予定で、乗客が利用するたびに異なるデザインのアメニティキットを収集することを楽しみにしてもらえればと願っている」と述べている。」
きゃーなんて貴重なもの!!
気になる中身 写真がうまくとれないのでキャセイHPからお借りしてきました

なんと連結も出来るそうです

自力では手に入れることは無いであろう席のアメニティグッズ
貴重なものをありがとうございます!!
明日も香港迷の心を鷲掴みするものを載せます♪
なんと8年振りの名古屋出張!
数日滞在するのに昼も夜も仕事で自由時間が殆どナシ
何とか土曜日の3時間だけ空いたので会えることになりました!
向かうは私がいつもお手伝いに行く喫茶店
お客で行くと緊張します 笑
母ちゃんに次から次へとご飯を出されて、とどめはこれだ!
名古屋名物 小倉トースト!

一切れ食べましたが美味しい♡
友達は超満腹で「苦しい〜立ってても苦しい」と次の仕事に向かいましたが…大丈夫だったかしら 笑
前回のサミットから今回までの間にサミットメンバーは各々視察旅行があったので報告がいっぱい!!
そんな時に限って私の予定がカツカツ( ・´ω・`)
短い時間でしたが中身の濃いサミットでした
今日はポルトガル料理
名古屋でポルトガル料理が食べれるのはここだけかも?
まずはかんぱーい!

前菜の盛合せ

モチモチのチーズパン

鱈のグラタン

魚介のカタプラーナ

取り分けてもたっぷり!

残ったスープでリゾット

デザートは盛合せをシェア

どれも美味しくいただきました(^^)
1月は日本料理 2月はポルトガル料理
3月はどこになるかな〜♬


広げるとそのままペン立てになります
女性だと化粧ポーチとしても便利に使えますね!
そして買い物ついでに、これまた前から欲しかったフリクションを購入
見た目は普通の蛍光ペンと水性ボールペンですが何と消せるのです!
書き間違いもすぐ訂正出来る!
早番・遅番を色分けしてマーカーしているのですが、それも訂正できる♬
早速来月の勤務変更があったので活躍しました☆
物凄い勢いで進化する文房具
次から次へと欲しくなってしまいます(^^)
香港関連テレビ情報
アジアに恋してる 眞鍋かをり女子力アップ 春節・香港一人旅
2013年2月23日(土) 15時00分~15時55分 BS朝日1
見たいけど我が家はBS見れない(><)
なんと1分で飾れるお雛様です!

引出しを出して

ひっくり返して入れたら並べて終わり!

三人官女の一人の首がヤバそう( ゚д゚ )
テレビ横に鎮座しています
なーんにも考えず飾った日は二十四節気の雨水でした
「この日に飾ると良縁に恵まれる」と言われているそうです
どんな素敵な出会いが待ってるのかしら ((o(´∀`)o))ワクワク←こらw
二十四節気繋がりで私の毎日見るアプリを紹介

それぞれの項目はリンク先に飛ぶことができ詳細が確認できます
これは「日本」だなぁと感じる写真が紹介されています

スマホってカスタマイズ出来るから楽しい☆

広げて飾って、リプトンマグで奶茶を飲みながら香港のパン食べて、録画した過去の香港番組を再生
香港へ妄想旅行です 笑
テレビに映る街を地図で確認しながら追いかける
あぁここにはこのお店が、こっちに曲がるとあのお店が…もちろん全部飲食店(・∀・)
傍から見ればかなりアヤシイ人ですが、本人はかなり真剣です 笑
こうやって香港を楽しめるのは温かい手を差し伸べて下さる香港迷の皆様のおかげです
本当にありがとうございますm(__)m
明日はお休みなのでもう少し妄想旅行を楽しみます♬
前から気になっていたイタリアンへ
ガッツリ系のイタリアン
楽しみにしてた割にデジカメを充電器に挿しっぱなしで出掛けてしまったのでスマホ撮影なのでイマイチ( ・´ω・`)
まずは前菜盛合せ

パスタは数種類の中から選べます

カニと青菜のパスタ
これがとっても美味しい!
思った以上にカニ身が多くパスタの茹で具合もさすが!
コースなので控え目かと思いきや通常のパスタランチと同じだけガッツリありました
拡がってる胃にはありがたい☆
メインは魚とお肉からチョイス
お友達の魚

私はいつでも肉!

仔羊のランプ肉
チョー分厚い!!
でも柔らかくて食べやすくもちろん完食
ドルチェ

マスカルポーネチーズのデザート
写真にありませんが美味しい自家製パンとエスプレッソがついて2,600円也
「この値段で良いんですか?」と感じるほど大満足ランチでした
シェフはシチリアで修行されていたそうです
もう一軒お気に入りのイタリアンもシチリア系
名古屋にも美味しいお店がまだまだありますね☆